参加登録期限

事前参加登録
2025年8月31日(日)
当日参加登録
2025年9月27日(土)
* 宿泊の手配は行いません.お手数ですが,各自で宿泊先を確保いただくようお願いします.

参加費等

参加費

参加区分 事前参加登録料金 当日参加登録料金
一般 11,000円 12,000円
会員 11,000円 12,000円
地元支援者 5,000円 6,000円
学生 4,000円 4,000円
研修会 2,000円 2,000円
懇親会 8,000円 8,000円
プログラム・抄録集 2,000円 2,000円

参加登録代行

参加登録および参加費の徴収は株式会社カンファレンスサービスが代行いたします. クレジットカード決済時には明細書に"Conference Service Inc."と掲載されます.

キャンセルポリシー

決済された参加費につきましては、返金はできませんので予めご了承ください。.

参加登録方法

1. 本大会専用Web IDの作成

全ての演題発表者および参加者はまず最初に本大会専用のWeb IDを作成いただく必要があります. このWeb IDを使って参加登録および演題申込を行います. Web IDは1人につき1つで結構です. 1つのIDで1人分の参加登録と複数の演題申込を行うことが出来ます.

2. Web IDを使用して参加登録

作成いただいたWeb IDを使用して参加登録して頂きます. 本IDは複数人数で共用することが出来ません. 演題申込を希望されている方は,まず参加登録を完了して頂く必要がございます. なお、参加費を支払う前に演題申込を行うことが出来ます.

参加登録を先に行い,クレジットカードの支払いを後日行う場合は,参加登録完了後にそのページを閉じてください. 後日クレジットカードを行いたい場合は,再度以下の「参加登録の新規受付および変更はこちら」からご自分のWeb IDとパスワードを入力してください. 参加登録時にクレジットカード支払いを選択し,まだ支払いが完了していない場合は,マイページからクレジットカード決済を行って頂くことが出来ます.

一度参加登録をした後でも,参加登録を変更することが出来ます. 以下の「参加登録の新規受付および変更はこちら」から再度ログインして参加登録を変更してください. ただし,参加費を支払った後で参加費の区分を変更することは出来ませんので,予めご了承ください.

3. マイページ

マイページにて請求書・領収書および参加証明書を以下の条件にてダウンロード頂けます.

マイページから参加費と懇親会費を別々の決済手段で決済できるように設定しております. それに伴い,銀行振込を選択された方につきましても決済の完了を事務局が確認するまではクレジットカードを決済するためのリンクが表示されるようになっております. また,参加費と懇親会費を別々に決済された場合には請求書と領収書のそれぞれにおきまして参加費と懇親会費の書類が別々にダウンロード出来るようになっております.

良くある質問(FAQ)

Q1:
パスワードを忘れました.
Q2:
Web IDもしくはLogin IDを忘れました.
A2:
Web ID発行時に「(第21回日本司法精神医学会大会) Web IDを発行しました」という題名でメールをお送りしております. そちらのメールにWeb IDおよびLogin IDを記載しております. もしそのメールを削除された場合は,お手数ですがjsfmh21_secretary(at)conferenceservice.jpまでご連絡ください.
Q3:
請求先に特定の文章(会社名,会社名+個人名等)を記載したい.
A3:
請求書や領収書を発行するページにて請求先の宛名を追加入力することが出来る機能を実装しておりますので,そちらをご利用ください.
Q4:
銀行振込の名義人は個人名義のみでしょうか? 会社名義からの振込は出来ますか?
A4:
お振込み時に使用する口座の名義は個人名義に限定しておりません. ただ,個人名以外ですとお振込みとWeb IDとの紐づけが出来ない可能性がありますので,その場合は以下の情報をjsfmh21_finance(at)conferenceservice.jp(財務担当)までお知らせ下さい.
  • Web ID
  • 振込口座の名義
  • 振込予定日
また,複数人の参加費のお振込みを同時に行って頂くことも可能です. その場合は以下の情報をメールでお知らせ下さい.
  • 全員分のWeb ID
  • 振込口座の名義
  • 振込予定日
Q5:
参加費は銀行振込で支払い,懇親会費はクレジットカードで支払うことは出来ますでしょうか?
A5:
はい,可能です.参加費と懇親会費で支払方法が異なる場合は,「銀行振込」を選択してください. 銀行振込を選択しても,マイページにはクレジットカードの決済リンクが表示されますので,参加登録完了後にマイページからクレジットカードの決済をして頂くことが可能です. なお,振込名義人がご本人でない場合は,上記の通りWeb ID,振込口座の名義,および振込予定日をjsfmh21_finance(at)conferenceservice.jp(財務担当)までお知らせください.
Q6:
参加費と懇親会費を別々のクレジットカードで支払うことは出来ますでしょうか?
A6:
はい,可能です.支払方法は「クレジットカード」を選択してください. 参加登録直後に表示されるクレジットカード決済へのリンクは一括支払のみとなっておりますが,マイページにはクレジットカードの決済リンクが3つ表示されます. 「クレジットカードでのお支払い(参加費+懇親会)はこちら」のリンクを使用してお支払いされますと, 参加費と懇親会費が一括で決済することができ,領収書も合算したものが決済後にマイページからダウンロードすることが出来ます. 一方で,「クレジットカードでのお支払い(参加費)はこちら」と「クレジットカードでのお支払い(懇親会費)はこちら」のリンクから別々に決済されると, 参加費と懇親会費の請求書を別々にマイページからダウンロードすることが出来ます.
Q7:
参加費と懇親会費で別々の領収書を発行していただくことは出来ますでしょうか?
A7:
参加費と懇親会費の決済もしくは振込を別々に行って頂ければ,マイページから参加費と懇親会費で別々の領収書をダウンロードすることが出来るようになります. また、参加費と懇親会費を一括で決済もしくはお振込み頂くと,マイページからダウンロードできる領収書は参加費と懇親会費をまとめたものになります. もし参加費と懇親会費を一括で決済もしくはお振込みしたが領収書は分けて欲しい場合は,運営事務局 財務担当までWeb IDを沿えてご一報ください. はい,可能です.支払方法は「クレジットカード」を選択してください.

連絡先

株式会社カンファレンスサービス
電話:092-986-4867
E-Mail(運営事務局): jsfmh21_secretary(at)conferenceservice.jp
E-Mail(運営事務局 財務担当): jsfmh21_finance(at)conferenceservice.jp
JSFMH21 Webサイトへ戻る