私たちの活動
つながーるの活動について
つながーるでは、すべての世代の女性のために、下記のような活動を行っています。

アウトリーチ、子ども食堂への訪問
福岡県内の公園、子ども食堂や親子で参加できるママカフェなどで社会福祉士等の資格を有するスタッフが声掛けを行い、メールやSNSなどの相談窓口を掲載したカードを配布しています。
専門機関へのつなぎ、同行サポート
社会福祉士等の専門スタッフが関係機関と連携し、必要に応じて同行支援を行っています。


心理士による専門相談
こころのケアが必要な女性に対し、公認心理士等による専門相談を実施しています。
子ども食堂などに公認心理士等が出向いて行う出張相談のほか、
希望者にはオンラインによるこころの無料相談も実施しています。
※電話相談は、「通常相談」毎週金曜日18:00~21:00、
「夜間相談」第1・3土曜日21:00〜23:00となります。
メール、LINE相談は随時受け付けております。
その他の活動
子どもの睡眠教育
ソーシャルワーク・オフィス福岡では、「子どもの睡眠アドバイザー」養成講座を実施しています。子どもの睡眠アドバイザーとは、子どもの睡眠に関する知識を持ち、保育所や学校等で子どもの睡眠相談を受けたり、睡眠教育(みんいく)を実施する専門家です。 講座を受講・修了すると認定証(一般社団法人 ソーシャルワーク・オフィス福岡認定)が付与されます。
