第21回日本司法精神医学会大会ロゴ

協賛のお願い

ご挨拶

謹啓

貴社におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。さて、この度、第 21 回日本司法精神医学会大会、テーマを「開かれ連動する司法精神医療へ ~ミッション・パッション・プロフェッション~」とし、令和7年9月26日(金)27日(土)の二日間、岡山県医師会館(三木記念ホール)で開催することとなりました。
医療観察法は平成17年に施行され、令和6年4月1日現在、医療観察法指定入院機関は35病院、指定通院機関は 4,174 施設となりました。本会は、全国の医師や研究者だけでなく医療観察法の指定医療機関勤務者、医療観察法に関わる行政機関等の関係者及び弁護士等様々な職種の方々が約400人参集し開催します。

新型コロナウイルス感染症は5類に引下げられ対面での学会開催なり、また、全国から参加いただくには、公共交通機関の利便性の良い岡山大会ということで例年よりも多くの参加者が期待されますが、残念ながら参加者の会費だけでは十分な運営が難しいのが実状であります。
本会に多数参加し、意見を交わし臨床と研究の発展、各施設での質の向上につながることを期待してやみません。実りある会となりますよう、是非とも開催趣旨にご賛同いただき、寄付並びに広告へのご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
なお、本会では日本製薬工業協会並びに日本医療機器産業連合会が設けた「企業と医療機関等の関係の透明性ガイドラン」に基づく情報公開の実施について承諾いたします。
何かと諸費多端の折、申し訳ございませんが、誠に勝手なお願いとは存じますが格段のご高配を賜りますようお願い申し上げます。

謹白

協賛方法について

こちらから「協賛趣意書」と「申込書」をダウンロード頂けます。